カテゴリー
1 お知らせ 1-1 イベントのお知らせ

市民講座・関連行事のお知らせ

イベントの詳細は主催者へご確認願います。

カテゴリー
1 お知らせ 1-1 イベントのお知らせ

みわトシ鉄心 CD発売ツアー in 九州 2025のお知らせ

ケルトミュージックバンド「みわトシ鉄心」の2ndアルバムリリースツアーが熊本市をはじめ九州各地で開催されます。

マジカルボーカル・ほりおみわ、首振りバウロン・トシバウロン、レジェンドパイパー・金子鉄心からなる、新時代に切り込むケルトミュージックバンド「みわトシ鉄心」。主にアイルランドやスコットランドなどブリテン諸島のダンスチューン、マウスミュージック、バラッド、ウォーキングソング、シーシャンティーをレパートリーとし、ゲール語、英語、時にオリジナルの日本語詞を乗せながら歌い奏でます。

みわトシ鉄心の2ndアルバム「Pray Wish Come True」が2025年1月15日にリリースされ、そのレコ発ツアーが熊本市をはじめ九州各地で開催されます。ぜひ足をお運びください。


カテゴリー
1 お知らせ 1-1 イベントのお知らせ

イベント「小泉八雲を変えたKUMAMOTO」のお知らせ

NHK熊本放送局と熊本市の主催で、熊本城ホール開館5周年事業 連続テレビ小説「ばけばけ」関連イベント 小泉八雲を変えたKUMAMOTOが3月15日(土)に開催されます。

2025年度後期の連続テレビ小説「ばけばけ」は、没落士族の娘・小泉セツと、その夫であり、怪談などで有名な明治の文豪、小泉八雲(ラフカディオ・ハーン)がモデルとなっています。日本と海外、異なる地で生まれ育ったセツとハーンは、やがて夫婦となり、支えあって添い遂げました。ドラマは、島根県松江市と、熊本市も舞台となります。NHK熊本放送局と熊本市では、熊本城ホール開館5周年を記念して、夫婦のゆかりの地である熊本市で公開収録を実施します。出演は、松江出身で小泉八雲に造詣の深い俳優・佐野史郎さんと、熊本出身の俳優・宮崎美子さん。八雲作品や妻・セツの手記の朗読や、夫婦をよく知る人々とのトークショーを通じて、夫婦の肖像を描き出します。

詳細と入場申込はNHKのサイト「小泉八雲を変えたKUMAMOTO」をご覧ください。

  • イベント名 熊本城ホール開館5周年事業 連続テレビ小説「ばけばけ」関連イベント 小泉八雲を変えたKUMAMOTO
  • 日時 2025年3月15日(土)17時00分開場、18時00分開演、19時30分終演予定
  • 会場 熊本城ホール シビックホール(熊本県熊本市中央区桜町3番40号)
  • 主催 NHK熊本放送局 熊本市
  • 出演予定
    • 佐野史郎(俳優)
    • 宮崎美子(俳優)
    • 小泉凡(小泉八雲記念館館長、民俗学者、小泉八雲のひ孫
    • ほか
    • <音楽>門田和峻(作曲・ピアノ)
    • <音楽>広田勇樹(チェロ)
  • 詳細と入場申込 小泉八雲を変えたKUMAMOTO

カテゴリー
1 お知らせ 1-1 イベントのお知らせ

Afternoon Tea Concertのお知らせ

アイリッシュハープを演奏されるSahocoさん、アイリッシュフルートを演奏されるHideshiさんとのユニット「Siucra」によるAfternoon Tea Concertが開催されます。

オープニングアクトはマラウィ出身で熊本在住のシンガーソングライターLusu。ゲストは東京在住のアイリッシュハープ奏者のAnan。ハープ2台とフルートの素敵なアンサンブルが聴ける貴重な機会となりそうです。クリスマスの翌日の午後、アイルランドの音楽とお話に包まれながら、ティータイムをご一緒しませんか? コンサートの後は交流会もございます。

Afternoon Tea Concert

カテゴリー
1 お知らせ 1-1 イベントのお知らせ

2024年度日本比較文学会秋季九州大会シンポジウムのお知らせ

熊本大学文学部附属漱石・八雲教育研究センターと日本比較文学会九州支部との共催で、シンポジウム「越境するハーン――日本・中国・フランス」が開催されます。ご興味のある方は、ぜひご参加ください。

[2024年度日本比較文学会秋季九州大会シンポジウム 越境するハーン――日本・中国・フランス]

  • 日時:2024年12月7日(土) 13時00分~17時00分
  • 会場:熊本大学黒髪北地区 文法棟2階 共用会議室
  • 開催方法:対面・オンライン併用(パスコードとIDは別途お知らせいたします)
  • 講師
    • 秦 裕緯(西北師範大学)「ハーン作品の越境性について――昆虫のイメージを手掛かりに」
    • 郭 瀟穎(青島大学)「「織女の伝説」成立考――『太上感応篇』原典の版本調査を中心に」
    • 濱田 明(熊本大学)「ハーンにとってのフランス文学」
  • コメンテーター:坂元 昌樹(熊本大学)
  • 司会:西槇 偉(熊本大学)
  • お問い合わせ:熊本大学大学院人文社会科学研究部 西槇(内線2457; nisimaki※kumamoto-u.ac.jp(※を@へ置換)
  • リンク:漱石・八雲教育研究センター当該記事
  • プログラム(PDF)

カテゴリー
1-3 事務局よりお知らせ

朝ドラ「ばけばけ」ヒロインの夫役はトミー・バストウさん

2025年秋から放送されるNHK連続テレビ小説「ばけばけ」は小泉八雲の妻セツをモデルに描かれます。ヒロイン「髙石あかり」さん(松野トキ役)の夫役はイギリスの俳優「トミー・バストウ Tommy Bastow」さん(ヘブン役)に決まりました。

次のリンクにトミー・バストウさんのプロフィールやコメントなどが掲載されています。

X(旧Twitter)の投稿(ポスト)をいくつか集めてみました。順不同です。

https://twitter.com/nhk_kumamoto/status/1861611281385718065
https://twitter.com/nhk_matsue/status/1861615293816283347
https://twitter.com/hearnmuseum/status/1861620903584715189