カテゴリー
1 お知らせ 1-3 事務局よりお知らせ

「くまにち スパイス」に小泉八雲の特集が掲載されています

熊本市を中心に31万部戸別配布されているくまもと生活応援紙「くまにち スパイス」779号(2025年6月6日号)に小泉八雲の特集が掲載されています。

小泉八雲・セツ夫妻をモデルにしたNHK朝ドラ「ばけばけ」が放送されることにちなんだ巻頭特集で、八雲ゆかりの地「熊本」の施設や著作、イベント情報、テレビ情報が紹介されています。

特集では、八雲が英語などを教えていた熊本大学内にある五高記念館や、「夏の日の夢」を執筆した三角西港の旅館浦島屋、足しげく通った小峯墓地の石仏(鼻かけ地蔵)、「東の国から・心」「日本の怪談」「日本の面影」などの著作、熊本博物館の特別展、当協会が開講している市民講座、2025年秋放送開始の朝ドラ「ばけばけ」など盛りだくさんの内容になっています。

特集は「くまにち スパイス」779号(2025年6月6日号)でお読みになれます。ぜひご覧ください。

カテゴリー
1 お知らせ 1-1 イベントのお知らせ

山田太一講演会「ハーンのことなど」 開催のお知らせ(終了)

山田太一講演会「ハーンのことなど」は終了しました。

熊本アイルランド協会と熊本八雲会の主催で、ハーン作品の朗読と山田太一氏の講演会を開催いたします。
脚本家等の顔をもつ山田太一氏は『日本の面影~ラフカディオ・ハーンの世界』の著作でも知られ、本作品は1984年にテレビドラマ化されています。参加申し込みは不要ですので、皆様お誘いあわせの上お越しください。

山田太一 講演会ハーンのことなど
山田太一 講演会ハーンのことなど

山田太一 講演会ハーンのことなど
山田太一 講演会ハーンのことなど

  • 日時:2016年6月26日(日)
      プログラム

      • 13:00・・・・・・・・・開場・受付
      • 13:30~13:50・・・ハーンにちなんだ作品の朗読(「石蕗の花」様)
      • 14:00~15:30・・・山田太一 講演
      • 16:00・・・・・・・・・閉演
  • 場所
  • 講師
  • 入場無料
    • 資料代として500円ご協力ください。
  • お問い合わせ
    • 096-362-6651(西川)