ラフカディオ・ハーン来日120年・生誕160年 記念講演会・シンポジウムは終了しました。
熊本大学附属図書館・熊本大学学術資料調査研究推進室の主催で、ハーンの記念講演会・シンポジウムが開催されます。2010年は文豪ラフカディオ・ハーン(小泉八雲)来日120年、生誕160年の節目の年です。このたびハーンの命日(9月26日)にハーン研究の第一人者平川祐弘先生、熊本にも縁の深い西成彦先生をお招きして以下のようにハーン顕彰の記念の催しを持ちたいと思います。大方の参加をお願いする次第です。なお、当協会は本イベントを後援しております。
- イベント名 ラフカディオ・ハーン来日120年・生誕160年 記念講演会・シンポジウム
- 主催 熊本大学附属図書館・熊本大学学術資料調査研究推進室
- 日時 2010年9月26日(日) 13時30分~17時00分
- 場所 熊本大学工学部百周年記念館
- イベント内容
- [I] 基調講演 混淆日本文化は是か非か =ハーンの周辺文化体験= 平川祐弘氏
- [II] シンポジウム ハーン来日120年 =ハーンの魅力とその現代性= ロジャー・ウィリアムソン氏 西槇偉氏 福澤清氏 西成彦氏 アラン・ローゼン氏 西川盛雄氏
- 入場無料
詳しくはこちら(PDF)をご覧ください。