カテゴリー
1 お知らせ 1-1 イベントのお知らせ

2024年度日本比較文学会秋季九州大会シンポジウムのお知らせ

熊本大学文学部附属漱石・八雲教育研究センターと日本比較文学会九州支部との共催で、シンポジウム「越境するハーン――日本・中国・フランス」が開催されます。ご興味のある方は、ぜひご参加ください。

[2024年度日本比較文学会秋季九州大会シンポジウム 越境するハーン――日本・中国・フランス]

  • 日時:2024年12月7日(土) 13時00分~17時00分
  • 会場:熊本大学黒髪北地区 文法棟2階 共用会議室
  • 開催方法:対面・オンライン併用(パスコードとIDは別途お知らせいたします)
  • 講師
    • 秦 裕緯(西北師範大学)「ハーン作品の越境性について――昆虫のイメージを手掛かりに」
    • 郭 瀟穎(青島大学)「「織女の伝説」成立考――『太上感応篇』原典の版本調査を中心に」
    • 濱田 明(熊本大学)「ハーンにとってのフランス文学」
  • コメンテーター:坂元 昌樹(熊本大学)
  • 司会:西槇 偉(熊本大学)
  • お問い合わせ:熊本大学大学院人文社会科学研究部 西槇(内線2457; nisimaki※kumamoto-u.ac.jp(※を@へ置換)
  • リンク:漱石・八雲教育研究センター当該記事
  • プログラム(PDF)

カテゴリー
1 お知らせ 1-1 イベントのお知らせ

熊本大学公開講座「ハーンと漱石の足跡(あしあと)」のお知らせ

熊本大学学術資料調査研究推進室熊本大学附属図書館の主催で、「ハーンと漱石の足跡(あしあと)」と題し公開講座が開講します。ぜひこの機会に、熊本にゆかりのある文豪ラフカディオ・ハーンと夏目漱石について楽しく学び、理解を深めてみませんか。

  • 講座名 ハーンと漱石の足跡(あしあと)
  • 日時 2017年11月24日(金) 12:50-14:20
  • 場所 熊本大学附属図書館(中央館)
  • パネリスト 濱田明氏、長尾悟氏、坂元昌樹氏・西槇偉氏、西川盛雄氏
  • 司会進行 池田志郎氏
  • 入場無料(興味があるかたはどなたでも)

詳しくは熊本大学学術資料調査研究推進室「ハーンと漱石の足跡(あしあと)」を開催します【11/24】をご覧ください。

カテゴリー
1 お知らせ 1-1 イベントのお知らせ

ハーン作品トークの会「フランスにおけるハーン」のお知らせ

熊本八雲会の主催で、「フランスにおけるハーン」と題し、ハーン作品トークの会が開催されます。

  • 日時:2014年7月27日(日) 14時00分~16時00分
  • 場所:小泉八雲熊本旧居(096-354-7842, 熊本市中央区安政町2-6)
  • 演題:「フランスにおけるハーン」
  • 講師:濱田明氏(熊本大学准教授)
  • 費用:入館料 高校生以上 200円、小・中学生 100円(★注)

参加申し込みは不要です。直接会場へお越しください。詳細はくまもと市政だより(2014年7月号p.6)をご覧ください。お問い合わせは熊本市文化振興課096-328-2039まで。

(★注)熊本市内の小・中学生、65歳以上の方、障がいのある方は、名札、年齢の分かるもの、障害者手帳の提示で入館料が無料となります